簡単なプロフィール
名前:コガネムシ
年齢:24才
仕事:トラックドライバー
どうも。まずはこんなブログに訪れていただきありがとうございます。
このブログでは
主に
- ミニマリストの生活やミニマリズムの思考
- 筆者がチャレンジしている副業の事
- お金の話(主に節約の事など)
- 趣味(サーフィンや釣りやサッカー)の事
ですかね。でも一応なんでも書いていくスタイルでブログを運営しています。
〜ブログを始めた理由は〜

ブログを始めた理由はなんぞやと聞かれたら。
んーそうですね。もう正直に言ってしまうとお金です。お金を稼ぎたかったから。
このブログを始めたのが大学2年の時なのですが、アルバイトをしたくなさすぎて自分でどうにか稼げないかなと思い始めたのがきっかけでした。
最初の頃はもうドメインやらサーバーやらもうよくわからん状態で一人で調べながらブログを作り上げて大変でしたね。(もう二度とやりたくないです)
〜ミニマリストになって変わった〜

最近流行のミニマリストとはモノをあまり持たずに生きていく事です。
筆者のミニマリストになるきっかけは、
- 効率的に生きる為に。
- 日々の意思判断を減らす為に。
- 自己投資に当てる為に。
なんてカッコいい理由は一ミリもなく、ただ単にお金が無かった為。
当時お金がなさ過ぎてモノを売り払ってお金に変えました。
気がついたら周りにモノが無くなってました。(いやどんだけ金無かったんだよw)
最初はモノが無くなり不安がありましたが、ふと気がついた事がありました。
「あれ、、意外と問題なく生活できる、、」
それからは「別に使わないな」と思うようなモノは迷いもなく捨てていきました。
- テレビ
- 家具
- ゲーム
- 洋服
- 思い出の物
などなど。
すると不思議とすっきりとした気持ちになり、やるべき事にフォーカスを当てることが出来たのです。
当時はブログを始めたばかりでしたのでブログをせっせと書いていました。
そして自分は「ミニマリスト」の素質があったのかとやっと気がつきました。
ミニマリストになりたくてなった訳ではなく、気がついたらミニマリストになっていました。
でもミニマリストになって色々と考え方とか変わって人生がいい方向に向かってると確実に思います。
物が減り、筆者は無駄な事を意識的にを嫌うようになりました。
そうなってくると無駄な時間が減り、無駄な浪費が減り時間とお金が増えました。
その為自分の好きな事にお金と時間を使う事ができるので幸福度は爆上がりします。
〜お金の使い方〜

お金の使い方を大切にしています。
「必要なモノにお金を使い必要では無いモノにはお金はかけない。」
当たり前ですがこれを徹底しています。
しかしこの必要なモノはその人その人によって異なります。
筆者の場合は
- 投資
- 経験や体験
- 趣味
がお金をかける所で、
- 食費
- 洋服代
- お酒タバコ
- 生活用品(ワックスや髭剃り機など)
がお金をかけない所です。
〜なるべく働かずに生きるライフスタイル〜

これは今の私のライフスタイルと言う訳ではなく目標とするライフスタイルです。
大学生の時はめちゃくちゃ
働かずに遊んで生きていきたい。
誰でも思う事ですが、実現する事は難しい所ですよね。
とにかく働く事が嫌になったのでなるべく働かずに遊んで暮らすライフスタイルを目指しています。
その為に副業にチャレンジしております。
そして仕事は週休3日制の仕事に転職しました。
給料は少ないですが、なるべく働かずに生きる為に無理をせずに生活水準を下げる。
そして副業で得た収入で賄う。
我慢して生活水準を下げる事はしません。
少しでも共感して頂いたりしたら嬉しいです。