ども、ミニマリスト大学生のコガネムシです。
最近こんな記事を書きました。(↓)
皆さんは人のカバンの中身とか気にならないですか?僕は変態ですか?いいえそんな事ありません。
コガネムシはメチャクチャ気になる人なんですよね。
なので今日は、いつも持ち歩いてるバックの中身を公開したいと思います。
今回紹介するのはいつも学校に行き時に持ち歩いているものです。
目次
ミニマリスト大学生のバックの中身は?

バックはナイキの迷彩柄のリュックを使っています。
これはただ単にナイキのリュックが欲しいと思って出かけたら安いのがあったので買っちゃいました。

中身はこちらです。

だいたいこんな感じです。結構少ないですよね。
①MacBook Pro

パソコンケースはアマゾンで一番人気なのを書いました。一番は盛った。
これはアップルの正規店に行ったらMacBookって利息なしてローンを組めると書いてあって「それなら買える」って思って買ったんですけど、月の請求が痛すぎる。最悪。
②モバイルバッテリー入れ(パソコンケースの付属品)

①コード
②充電器
高校時代にメチャクチャデカイモバイルバッテリーを買ってしまった。
が、まだ使えるので使用中。クソほど重い。

③キーリング
一般的なキーリング。
④財布
前まではcoachの長財布を使っていたがデカいのでこちらに変更。
Amazonで千円くらいのミニマムな財布を使っています。今探してみましたが、見つかりませんでしたごめんなさい。
⑤無印良品の筆箱

・黒のボールペン
・無印の蛍光ペン
・消しゴム
・印鑑
印鑑とか入れておくと意外と便利ですよ!
⑥折り畳み傘
一般的な傘は持たない派。折りたたみで十分。
今は、違う折り畳み傘を使っています。関連記事貼っておきます。2019.4.13
⑦水筒
無印良品の水筒。3000円。アマゾンでもっと安く売ってた。最悪。
⑧ノート
無印良品のノート。いろんな事を書きます。
⑨ファイル

学生はメチャクチャプリントを配るのでしっかり分別。
【番外編】バックのポッケに入ってた物

①ガム(食いかけ)
②龍角散(食いかけ)
③ガム(食いかけ)
④頭痛薬
⑤エアポッツ
⑥目薬
⑦リップ
⑧コンドーム(なんでここにあるん?)
⑨ハンドクリーム

遊びに行く時のバックは?【手ブラが一番】

学校の時は荷物があるので色々持って行くんですけど遊びの時はコガネムシは基本バックを持たない人です。
男はバックを持たない方がモテるらしいですよ。

普段持ち歩くモノもミニマムに【最高】

という事で今回は、ミニマリスト大学生の学校に行く時の持ち物を紹介して行きました
以上がコガネムシの持ち物です。どーでしたか?
自分をこうやって改めて見るとまだまだ断捨離できるなと思いました。ミニマリストの道はまだまだ遠いいですね。