ども。コガネムシです。
最近、納豆と食い過ぎてなのか知らんけどオナラめちゃくちゃ臭いんですよね。はは。
そんな事は置いといて実はコガネムシ大学まで原付で行ってるんですよね。

こいつで。
2年使って分かった!HONDAズーマーは買わない方がいい!?評価レビューします。
そこで思った事が結構あるので色々書いて行きたいと思います。
2年間原付通学して思った事
お金がかからない

本当にお金がかかりません。
意外とみんな知らないのが原付のガソリンは満タンで500円程度という事です。
そして学校までの距離、バイクの燃費の善し悪しで大分変わるんですけどコガネムシの場合は
学校までの距離が12キロくらい。時間にしたら40分ほどなんですけど、ガソリンを入れる頻度は月に2回〜3回くらい。
なので月に使う交通費は1000円〜1500円くらい。安いですよね?
しかも原付は維持費が安い!!!最高!!!
圧倒的楽

自分満員電車好きじゃないんですよね。好きな人いないですよね。
あと夏に駅まで歩くだけで汗だくとか。無理〜。臭い〜。あ、オナラじゃないですよ?
原付なら夏でも汗かきませんよ!
そういところが楽なんですよ。
バイクに乗ってる時間て以外と大切かも。

これは乗ってる人じゃないと分からないんですけど、ボケーと乗ってる時って考え事をめちゃくちゃするんですよね。
する事ないから!
自分を見つめ直すじゃないけど、こういう時間大切だなあ。って思います。
しかし冬は大地獄

こんなに素晴らしい笑顔ですが、しかしながらもちろんデメリットもあります。
それは冬です。雨もあるだろう!馬鹿野郎!と言われましたが冬以外の雨はカッパを着ればいいんです。

しかし冬は寒い。凍ってしまうんじゃ。それに雨なんて降られたらもう誰か死んでもおかしくないですよ。
それを解決するには。
定期をうまく使え

流石に冬は寒すぎてバイクに乗るのはキツイと思って学校を休んでしまいます。
大丈夫です。よくある事です。コガネムシも経験済みです。単位落としました。
そんな時は無理せず電車に行きます。しかし定期買うべきなのか迷うと思いますが、買うべきです。
「コガネムシはあ!寒い!学校行きたくない!」と思ったら定期をとりあえず1ヶ月分買います。
そして1ヶ月電車で行きます。そしてまた原付に戻って。「あ、寒い!学校なんて行きたくない!爆発してしまえ!」とか思ったらまた1ヶ月分の定期を買って電車で行きます。
まとめ
色々書きましたが、都内の大学通ってる人は無理ですね。ごめんなさい。
あああ学校行きたくねえ
なんか眠くなってきました。。。。。。。。。。。。
春から大学生になるため、原付で行けたらなと思いサイトを閲覧しました
とても楽しく読むことができました!笑
寒くて学校なんか爆発しちゃえ!って思ったら電車で行くようにします!!