コガネムシがよく見ている好きなブログの人を見ていたらこんな記事がありました。
俺もやりたいと思ってやる事にしました。(ネタ切れでは無い)
目次
実はコガネムシもバックは持たない派

コガネムシも同じように[su_highlight]バックは持たない派です。
流石に学校に行くときは教科書とか持ちモノがあるのでリュックを持ち歩いてるんですけど、中身はこちらから。
しかしプライベートで遊びに行く時や、ご飯に行く時などはバックは持ち歩かずに持ち物は5つに抑えています。
バックを持ち歩かなくて良い事は結構あります。
- スタイリッシュ
- 異性から好印象(だいぶ重要!)
- 楽な場合がある
スタイリッシュ

やっぱ気持ちの問題もあるかもしれませんが、バックを持っていないとスタイリッシュに見えてコガネムシは好きです。
異性から好印象(?)
まあ、コガネムシがバックを持たない理由の大きな部分はこれですねw
ネットでも色々書かれているんですけど、デートの時などに男性が大きなバックを持ち歩いているのと何も持っていないとでは何も持っていない方が良い印象を持つそうです。
これが本当なのかという事は分かりませんが、荷物をたくさん持っているという事はNGらしいです。
要するにバックを持っていなかったらモテるって事ですよおお!!
いつも持ち歩いてる5つのアイテム

バックを持ち歩いていない代わりに必要な物を5つ体に身に付けています。
- iPhoneSE
- 財布
- 鍵
- Apple Watch
- AirPods
iPhoneSE

iPhoneはSEを使っています。iPhoneは今はiPhoneXとかも魅力はすごいありますが、iPhoneSEのこのコンパクトな感じと角が角ばってる感じが好きです。
今はiPhone Xを使っています。2019.4.14
これはわかる人には分かってくれると信じています。ちなみに色はスペースグレイ。いやあ、かっこいい。
財布

財布はDISELの折りたたみ財布を使っていて、財布にはカードを3枚しか入れてないです。
今はDaisoの財布を使っています。2019.4.14
鍵

百均(?)で買ったキーリングです。家の鍵と原付の鍵と車の鍵とロードバイクの鍵がついています。
Apple Watch

めちゃくちゃ気に入っているApple Watch。
AirPods

これもめちゃくちゃ気に入っているワイヤレスイヤフォン。
最後に

あくまで学校とか行く時には、バックを持ち歩いています。
少ない物で生きているとその一つ一つに愛着が湧いてきて物を大切にします。この5つのアイテムも大切な物です。(かっこいいこと言ってる俺)
コメントを残す