いきなりですが、あなたはTVを見ていますか?

という事でコガネムシはテレビを断捨離する事に決めました。
スキマ時間を使ってスマホでテレビを見よう

テレビを手放す事によって起こるデメリットの一つとして一日のニュースを見れない事です。
ニュースは見たほうが良いとコガネムシは思います。
自分の生活して居る国について今どんな問題が起こって居るのか、世界ではどんな問題が起こって居るのかは最低限知っといて損はないでしょう。
今やテレビを家以外で見る事ができます。そんなアイテムがこちら!
ナスネは大容量の内蔵ハードディスクを搭載したネットワークレコーダー&メディアストレージ。
PS4、PS3やPS Vitaはもちろんのこと、AndroidやiPhoneなどのスマートフォン、タブレットやPCなど、様々な機器とネットワークでつないで、テレビ番組や、写真、動画、音楽などのコンテンツを、ライフスタイルにあわせて楽しむことができます。
この商品は「人気ミニマリストブロガーのしぶさん」のブログにも取り上げられており、簡単にいうと携帯やパソコンでもテレビを見れるよって事です。
でもこれの凄い所は録画機能もついており、録画をして屋外でどこでも録画した番組を観れるという事です!


映画好きならプロジェクターを買うことをオススメする

「テレビで映画を鑑賞するのが趣味です!」

コガネムシも趣味の一つとして映画鑑賞です。
テレビでニュースとかは観ないからいいけど、映画を借りてテレビで映画を見るのが楽しみだったのにそれが出来なくなるのは嫌だ。
なんて思っている人にオススメしたいのが、プロジェクターを買う事です。
プロジェクターというとなんかお高いイメージを持っている人がいると思いますが、そんなガチもんを選ばなければ値段は大学生のコガネムシでも出せない額ではありません。
そんな中でオススメしたいのがこちらの商品!


それが今では一万円以下でコンパクトサイズのプロジェクターを買う事が出来る世界。

この商品について紹介している人いたので見て下さい。
最後に

という事で、今回は、「TVを断捨離した」という報告とその代わりになる商品を紹介して行きました。
TVを捨てるのは少し抵抗があると思いますが、コガネムシは全く後悔もしていないし、むしろ捨ててよかったなと思いました。
あなたも生活を見直して、検討して見てはいかかでしょうか?