断捨離をしていると要らないけど、「これ結構高かったのに〜捨てるのもったいな。」って事があると思います。
そんな時はコガネムシは迷わずにメルカリを使っています。
メルカリは知っているけど、使ってはいないって人が以外と多くてもったいないと思います。ということで今回はメルカリについて書いていきたいと思います。

リサイクルショップで売るより高値になる

リサイクルショップの良い所は一気に売れるので手間がかからない所です。
でもやはりあなたが思いように驚くほどのお金にはなりません。
でもメルカリなら絶対にリサイクルショップで売るよりお金になります。

コガネムシがメルカリで出品した物を具体的に見てみるとこんな感じです。意外とお金になるんですよ。

【戦術】いらない物がお金になるだけで有難いと思え


あくまでも要らないものを少しでも良いのでお金に変えるというスタンスでやった方が物は売れます。
しかも金額を高く設定して、全然売れなかったらもしこの値段でも買いますという人が現れたとしても、昔に出品してあった物だとその商品はあるのか、写真の物と比べて劣化しているんではないかと不安になります。
割と時間との勝負でもあるとコガネムシは思っています。
②一日放置して無反応だったら少しずつ下げて行く。
コメント欄の「〜円にして下さい」にはあまり答えません。
最後に。いらない物全部をメルカリで売ればいいという事ではない

一応コガネムシはミニマリストという事で、このブログを書いているんですけど、ミニマリストの面から言うとあまりメルカリはオススメできないんですよね。
なぜかと言うとメルカリって出品から発送まで全部自分でやるのでその間に捨てようとしていた物が自分の手元にある状態になるのです。

そうなるとどうなるかと言うと、商品がずっとあるのでなかなか物が減らなくなるのです。
という事も考えて言うと、高値で買取されそうな物だけをメルカリで処分して、それ以外はリサイクルショップそれかもう処分をしてしまうのが良い手だと思います。終わり。