
コガネムシは一応ミニマリストを目指して行きているわけなんですけど、服を減らすのは難しいと日々痛感していおります。
そこであなたは衣服を買う時に何か気をつけている事はありますか?
一度買ったものはいいもの何ヶ月も使っていないなんて事は誰しも経験したことがあると思います。
もったいないです。そのような失敗がないように今回は失敗しない服の購入するときのポイントを紹介して行きます。
さらにコガネムシが意識して実践している、お金のかからない衣服の選び方について紹介して行きたいと思います。
衣服でお金をかけたくなければ。

衣服でお金をかけたくなければ何年も使い続ける事の出来る商品を買えば良い。
って事です。いつか壊れてきてまた買う事になるなら、最初から壊れない服を買えば良いのです。たとえそれがどんなに高価でも!
でもこの服飽きた。みたいな事を言い出して、また「あ。あの人が来てる服カッコいい」みたいな事を言い出して着る服は沢山あるのに新しい服を買ってしまうんです。

デザインはシンプルを選ぶ

コガネムシが服を買う時は絶対にシンプルなものを選びます。シンプルなデザインの服を選ぶ事によって色々なメリットがあります。
[su_note note_color=”#ffffff” radius=”8″]・色々な服に合わせやすい・飽きない
・おしゃれに見える[/su_note] [su_service title=”注意” icon=”icon: hand-pointer-o” icon_color=”#be322f” size=”40″]オシャレが好きでこだわりたい人はそのままで全然いい事だと思います。[/su_service]
ネットショッピングはあまりお勧めしない

コガネムシは絶対にネットで洋服は買いません。もし買うとしたら、一度お店に行ってからサイズなどを確認して購入します。
・洋服の肌触り
・質感がわからない
これらがネットショッピングでのデメリットになります。インターネット上に丈なども記載されているんですがこれらでは実際不十分です。やはり実際手に持って試着するのが一番買い物をしっぱ押しないための一番の手でしょう。
自分のファッションスタイルを一つに絞る

色々なファッションのスタイルがありますがファッションスタイルは一つにすることをお勧めします。
最新のファッションを毎回取り入れていたら、毎回お金が吹っ飛んで大変な事になります。
最新のファッションに惹かれるのはわかりますが、自分のファッションスタイルを貫いてる方がカッコいいしお金も飛びません。
