いきなりですが、貴方は「行きたくもない飲み会に参加して無駄な時間、そして無駄なお金」を使っていませんか?
でも

分かります!
でもそんな時にコガネムシが実践しているうまく断る方法を何個か紹介していきたいと思います!
・誘いをうまく断れない人
・時間やお金を無駄にしたく無い人
一度保留をする

まず大前提としてコガネムシが行なっているのは、誘われた時に「行くのか、行けないのか」を決めないという事です。
「例えば◯◯日空いてるか〜?」
と聞かれたとしても、

というようにこんな感じです。
その場で決めてしまうと、断りにくさMAXです。
お金がない
断る理由の一つとして「お金がない」というものがあります。
しかし、そうなったらどうしても行きたい相手側の場合こうなるでしょう。
②奢ってやるよ!
③お金貨してやる!
①の場合
この場合には財布を見せるしかありません。なので日頃からお金をあまり持ち歩かないと言う事、もし沢山持っていたら、振込があるなど理由をつけるのがいいかもしれません。
しかし、キャッシュカードやクレジットカードなんかも見てくる人には少し厳しいですね。。。
②の場合
この場合はコガネムシなら本当に嫌な人以外なら行くかも知れませんw

③の場合
この場合はそのまま、お金の貸し借りはやらないと決めていると言うのがいいと思います。
実際にお金の貸し借りはいいものではないのでお金の貸し借りをすることはやめましょう。
予定があった
断る理由の2つ目として予定があったと言うものがあります。
ここで注意するポイントは相手にとって大切な予定なんだなと思わせることです。
相手にとって大切な予定だと思わせる予定と言うものは特に家庭内の予定が大切な予定だと思わせることができます。
・姉妹と久しぶりに会ってくる。
・叔母の家に顔出してくる。
と言うように家庭内の人の名前を出すと相手にとっては
「そんなの行かないでいいから飲み会来いよ!」とはなりませんよね。
それから相手側にとって知らない人を名前に出すと断りやすくなるとコガネムシは勝手に思っています。
・高校の時の友達と飲みに行ってくる。
などと言う事ですね。
体調があんまり良くない
そして断る理由の3つ目として体調が悪いと言うことがあります。
これはあまり連続して使う事はできないですが、この断る理由はこの嘘が見破られていないのなら1番効果的だと思います。

なんて言っとけばさらっと断ることができると思います。
「一杯だけ!」は危険かも!?

よく「一杯だけでいいから付き合ってよ。」なんて言葉があります。
この言葉に騙されて飲み会の場所に参加すると一杯だけで済まされなくなるでしょう。
特に大人数のいる飲み会の場では一杯だけ飲んで帰るなんて事は不可能ですのでこの言葉には気をつけてください。
最後に

行きたくもない飲み会に我慢していくのは、本当にお金の無駄だし時間の無駄だと思います。
なのでそーゆー無駄な飲み会を断る勇気と言うものが必要になっていきます。
断ったら仲間や上司から嫌われると考えることがあると思いますが、そのような無駄な飲み会に参加するような仲間や上司に嫌われたところですよ。

そうするととても良い人生になると思います。