はい。ということで今回は、ブログネタがあまり出てこないと言う人に向けて書いた記事になります。
・ブログのネタが全然思い付かない
・何を書けばいいのかわからない
なぜブログのネタが尽きるのか?

まずブログネタは日々の生活をしている中でめちゃくちゃあります。
でもそれをブログに書くとなるとめちゃくちゃ難しいんですよ。最初の方は特に、思った事を文章にするって出来ません。
なのでそこで無理して描くよりもある程度は楽に書ける方法を試して、慣れていったら自分で書くよにしてみましょう!
他のブログネタを参考にする

なので最初のうちは他のブロガーさんが書いている記事をパクりましょう。
もろパクリまでとはいかないですけど、少し参考にしながら少し真似て描いていくと言うのがオススメだと思います。

もちろんブログの内容は書いてある事は自分のことを書いているので大丈夫なんですけど、なんか物の感想や評価レビューの真似しているブロガーさんとほとんど同じようなことを自分の考えではなくパクる事は犯罪と言うことになってしまうのでそれは絶対にやめてください。
他のブロガーさんのブログを見ていると本当に日々身近なものを取り上げているんですよね。
それをどうやって相手のニーズに合わせて自分の言葉でそれをブログに書いていくと言う勉強にもなるので初心者の方にはとてもオススメの方法だと思います。
同じジャンルのブロガーさんを参考に

そこで1番のオススメは自分のブログと同じジャンルのブロガーさんの記事を見て参考にすることです。
コガネムシの場合ミニマリストや節約等のジャンルを書いているので似たようなジャンルの記事を書いているブロガーさんの記事を参考によくさせていただきました。
同じようなジャンルのブロガーさんの記事を参考にしてブログを書いているととても身近なものになるのでお勧めです。
そして記事を重ねていって他のブロガーさんの記事を参考にしないでも自分の言葉でしっかりと文章化することができれば大きな成長につながります。
最後に

ということで今回はブログのネタが無くなった時はブログネタをパクるという記事を書きました。
なんだか偉そうに語っていますが、コガネムシもまだまだ初心者の分類に入ると思います。
コガネムシもまだまだです!一緒に頑張っていきましょう。