コガネムシは今、ブログをMacBook Proで編集しています。
そしてこのMacBook Proは去年の夏ごろにネットでなんと約24万円で買いました。
そして今回はその支払いがすべて終わったので、今回はそのことについて書いていきたいと思います。
月にいくら返済していたのか?

さすがに大学2年生の夏で240,000円のお金を一括で払う事はできません。

ありがたいことにアップルでは無利子でお金を分割払いできるとの事だったのでそれを使おういました。
最大で24回払いまで無利子でローンを組めると言うことだったのですが、その当時私は、お金がたくさんあったので12回払いにしました。

最初の3〜4ヶ月はお金があったため、何とも無かったのですが少しずつお金が減っていき月々の返済が厳しくなってきました。
絶対に逃げられない返済

毎月27日に15,000円が銀行から引き落とされると言う恐怖がありました。
さらに、その時コガネムシはバイクの保険料と言うのも払っており、口座から合計で20,000円引き落とされる恐怖もありました。
去年の夏ごろに12回払いで支払いをしたあの決済ボタンを押したことによって、コガネムシは毎月かなりバイトしないといけなくなりました。

そして気がつけば毎月いつもギリギリの生活をしていました。
バイトで仮に80,000円稼いだとしても全てを使う事はできません。なぜなら、毎月27日に20,000円の返済が待っているからです。
それにクレジットカードの支払いなどもそれにプラスされていくので毎月口座から30,000〜40,000円の引き落としがありました。
そんな生活をしていると「この毎月のMacBookの返済の15,000円がなければとても楽なのになぁ」と思うようになりました。
分割は使い方次第

実際コガネムシはこの12回払いにしたことを後悔はしていません。
これはMacBookの支払いを全て終わったから言っているわけではなくて返済している時も思っていました。
分割払いの良いところと言えばお金が手元になくてもそれを使えると言うことです。
コガネムシはMacBookがずっと前から欲しくて実際MacBookが家に届いてから毎日使っています。

そして何週間も悩んで悩んで悩みぬいてめちゃくちゃ考えた結果、今必要だなと思い分割払いにしました。
これが分割払いで購入したにもかかわらず1週間に1回とか全然使っていないならば、本当に無駄な買い物だと思います。
最後に

今回はコガネムシがMacBookの12回払いを支払い終えた。と言う報告と、分割払いについて少し書いていきました。
記事を書いていて思ったのですが、やはり大きい買い物の時は悩んで悩んで悩み抜いたほうがいいと思いました。
これは当たり前のことなんですがノリと勢いで高価なのお買い物をしてしまう人もいるかもしれません。
お金と言うものはとても大切なものです皆さんもよく考えて使いましょう。
最後にコガネムシが言えることといえば、、、
支払いが終わった最高!
