【無料アプリ】映画好きならこのアプリは入れておけ!?映画評価アプリFilmarksの使い方紹介します!

 



 

皆さんが知っているか分かりませんが、コガネムシは映画が大好きです。

そこで、映画好きなら誰でも知っている映画アプリについての紹介。そして使い方なども書いていきたいと思っています!

こんな人に読んで欲しい!
・映画が大好きな人

・映画を記録したい人

・このアプリが気になっている人




映画情報サービス、国内最大級の映画レビュー数の「Filmarks(フィルマークス)」

Filmarks(フィルマークス)

今回コガネムシが紹介するアプリはFilmarks(フィルマークス)と言うアプリです。

Filmarks(フィルマークス)
Filmarks(フィルマークス)
開発元:株式会社つみき
無料
posted withアプリーチ

映画好きの人は知ってると思いますがこれは、みんな自分のアカウントを持って自分が見た映画の評価やレビューを書いてみんなに共有してもらうような1種のSNSアプリです。

なのでコガネムシが映画を探す時や評価を調べる時はこれで調べます。

では紹介していきましょう。

見た映画や見たい映画を記録しよう

こちらは自分のアカウントの画面です。

ツイッターみたいに色々な人をフォローしたり、されたりとあります。

このブログ専用のアカウントを今回作成したのでみなさんもし宜しければフォローよろしくお願いします!

そしてこの目の形をしているところを押すと。だがしかしもう押している画面でした。

今までに見た映画の一覧があります。

なので最近見た映画は「グリーンブック」。いい映画でした。

次にその右のひし形のマークを押してみると。ポチ。

こちらはこれから見たいと思っている映画の一覧が出てきました。

コガネムシさんは「運び屋」と「スパイダーマン・スパイダーバース」を見たがってます。確かに見たいなあ。

さて次はマイページから外れてその左。ニュースです。

こちらは試写会だったり映画の情報を最新でおしえてくれます。こんな感じ。

次にまたその左のsearchの画面では

こんな感じになっており上映中の映画や上映予定の映画、そしていろいろな賞を受賞した映画などいろいろなジャンルに分かれて調べられるようになっています。

ここでコガネムシがお勧めしたいのは「動画配信サービス」のジャンルです。

ここには様々な動画配信サービスのジャンルがありそこで配信されている動画が分かります。

コガネムシはNetflixを使っているのでNetflixにある映画を調べられます。

コガネムシ
これがめちゃくちゃ便利なんですよね!!!
続いてその左、トレンドのところです。

ここのトレンドのページでは知名度の高い映画ランキングなど最新の情報でここにアップされています。

その左のページです。

こちらはTwitterでいうタイムラインです。自分のフォローしているアカウントの人の映画の評価だったりを最新の情報で発信しています。

ここで表示されるのは、自分と自分がフォローしているアカウントが以下のことをした時です。

・見た映画を評価レビューした時

・見たい映画をclipした時

評価レビューの仕方

ではコガネムシが1番最近見た映画「アフターアース」の評価をしていきたいと思います。

まず「アフターアース」の映画を調べての目の形のアイコンをタップします。

そしたらこのような画面が出てくるのでここに映画の評価とコメントを書いていきます。

矢印のところで評価を5段階で評価できます!書き終えたら投稿ボタンをタップして完了です。

最後に

ということで今回は映画情報サービス「Filmarks(フィルマークス)」というアプリについて書いていきました。

映画好きの人でこのアプリを使っていない人は超おすすめです!!

映画と言うのはこの世の中にはたくさんあります。自分が何の映画を見たのかを記録などしておきたい人はオススメかもしれません。

何かの参考になればといいと思います。

Filmarks(フィルマークス)
Filmarks(フィルマークス)
開発元:株式会社つみき
無料
posted withアプリーチ