ミニマリストになって1年以上は経ちました。
そこで今回はミニマリストになって断捨離した物について色々紹介していきたいと思います!
服

コガネムシはミニマリストになって一番捨てたものは洋服だと思います。何ヶ月も着ていない服は断捨離していました。
また、服の制服化とまではいきませんが、服の系統を全て揃えて、それ以外の物はあまり持たないように、買わないように意識して服の購入などをしていました。
靴

コガネムシはミニマリストのなる前は靴を大量に持っていて、服装に合わせて靴を変えていました。
しかし以下の事を実行する事で普段使う靴を一足にまで絞る事ができます。
やるべき事
・服を同じ系統に合わせた(シンプル)
・靴をシンプルな白のスニーカー
・お気に入りの靴を選ぶ
テレビ

まず第一に「テレビを見る事がなくなった」
そして観るとしたらリビングに家族共有のテレビがあるのでそちらでいいなと思い、断捨離をしました。

ニュースとかもネットで見れる時代になりましたからね!
収納箱、空き箱

よくこの箱は何かに使えるから、中に対して物が収納されていなくても残しておく傾向があると思います。
でも中に入れるものがなければ、その収納箱も無念残酷でございますよ。

収納されるために作られたわけですから。なので断捨離しました。
思い出の品

コガネムシは思い出品は卒業アルバムを残して全て断捨離しました。
断捨離したと言っても写真系はデータ化し、物とか手紙とかは写真を撮って断捨離いたしました。
最後に

ということで今回は、ミニマリストになって捨てた物を紹介して行きました!