皆さんは大学生の時にどんな遊びを友達としていましたか?
時代によって色々な遊ぶがあると思いますが、ここ最近ではよく上げられるのが以下の通りだと思います。
- カラオケ
- ボーリング
- ダーツ
- 飲み会
この3つはコガネムシも大学生のうちに沢山やりました。でもやはり飽きるんですよね。
そんなまだまだ遊びたい大学生に向けて今回はいつもと違う遊びを9個紹介したいと思います!今度の土曜日なにしてあそぼうかと悩んでいるそこの君!ぜひ参考にして下さい!
今回は大学生に向けた記事になっていますが誰でも参考にしてみてください
目次
いつもと違う遊び10選紹介します
銭湯巡り

まず紹介するのが銭湯巡りです。
こちらはお金をあまりかけずに長い時間遊ぶ事が出来ます。友達と少し離れた銭湯に行って露天風呂に入りながら、色々な事を話すのは意外と楽しいですよ!
さらに夜遅くまでやっている銭湯も沢山あるので、学校の後など時間が合わない友達なんかがいても心配いりません。
さらにお風呂に入った後にはリラックスルームなんかで、漫画でも読みながらリラックスするのもとても充実して楽しい時間を過ごす事が出来ます。
ゴルフの打ちっ放し

続いて紹介するのはゴルフの打ちっ放しです。
ゴルフの打ちっ放しに行った事はありますか?
コガネムシも実は最近初めて行ったんですけど、とても楽しかったのが印象に残っています。
ゴルフはお金持ちの遊びだとか、おじさんがやっているスポーツだとかありますが、大学生のコガネムシがやってもメチャクチャ楽しめる遊びです。
さらに、将来お仕事の付き合いでゴルフをやる機会があるかもしれません。その時のためにも、少しでもできれば会話のネタにもなりますので、メリットはあります。

さらに打ちっ放しだと夜遅くまでやっている所もありますので、夜が活動時間の大学生にとっては最高の遊びになります。

クラブ(1本) | シューズ(1足) |
---|---|
300円 | 300円 |
お店によって違いますが、ゴルフの打ちっ放しの料金は、一人当たり2000円〜3000円あれば十分楽しめると思います。
さらにレンタルもほとんどの所で貸出しているので、手ぶらで行ける所も良いところですね。
また自分のゴルフのクラブを買って、打ちっ放しの会員になればもっとお得にゴルフを楽しめます。
有名なご飯屋を食べに遠出

いつもご飯食べに行こうぜ〜とか言って集まっているかもしれませんが、そのご飯をメチャクチャ美味しいものにしてみてはいかがですか?
最近はInstagramやTwitterなどのSNSを使ってご飯を探している人も多いくらいSNSには美味しいご飯屋さんの情報が載っています。

いつもだったら絶対に行かない、超行列の大人気屋さんに車で何時間もかけて行ってご飯を楽しむというのも一つの遊びですね。
行った事のない怪しいお店に入ってみる

あなたの家の近くや、よく通る道に何だろうこのお店?って思うような、少し目に止まる怪しいお店とかありませんか?
そんなお店に入ってみるのはどうでしょう?一人では絶対に入る勇気がないと思いますが友達といっしょに恐る恐る入ってみたりしてそのお店を知って楽しんでみるというのもとても面白い体験や人に会えます。

釣り

コガネムシも親の影響で趣味の一つに釣りというのがあるんですけど、とても楽しいですよ。

釣りってなんか色々知識が無いとダメとか思うかもしれませんが、釣り具屋さんに行けば、初心者セットみたいなものも置いているし、Amazonにもあるので、気軽にできる遊びの一つだと思います。
釣りは、お金も最初だけ揃えてしまえばお金がかからないですし、暖かくなってきた今頃の季節にはとても気持ちがいいです。
山登り

続いて紹介するのが山登りです。
ガチンコの標高が高い山を登るのは色々と準備しないといけなくなるのですが、標高の低いハイキング程度の山登りはとても気持ちの良いものです。
そして頂上で食べるご飯は格別に美味しいですよ。コガネムシは親が山登るのが好きでよく幼い頃から高尾山に遊びに行っていました。

- 鋸山(千葉県)
- 高尾山(東京都)
- 御岳山(東京都)
- 大岳山(東京都)
- 高水三山(東京都)
こうみると意外と山ってあるんですよね!近くに登りやすい山がないか探して見てはいかがでしょうか?
イベントに参加する


今有名なのでいうとCMでも宣伝していますが、レッドブルREDBULL BOXCARTRACE TOKYO2019がありますね。
各地のイベントは主に旅行会社のサイトにまとめているのでそれを見ると分かりやすいですよ。
さらに先ほども書きましたが、SNSは本当に便利です。実際に行った人の投稿で、写真や感想が書いてあるので、SNSを参考にするのも良いと思います。
さらにそのイベントが行われている町とかも普段は絶対行かないじゃないと思います。その土地にそのイベントがきっかけで行く事ができるのも良い体験が出来ると思います。
車中泊

車中泊とは文字通り車の中でなる事です。目的地を決めて車で走らせて、その日は宿を取らず、車で寝泊りするなんて楽しそうじゃないですか?
さらに宿をとる心配もなく、お金もかからないので、その分を他のことに使えます。
車が大きくないといけませんが、友達や家族、パートナーの人達と一緒に狭い空間で過ごすのも良い体験が出来ると思います。

バンジージャンプを飛びに行く

バンジージャンプ飛んだ事のある人はいますか?
バンジージャンプを跳ぶ事ができる施設が意外とたくさん出来るって知ってましたか?非日常的な体験が出来る体験は人生においてとても良い刺激になる良い体験だと思います。

料金は高め?だと思うか、安いと思うか?一回飛ぶのに¥16000円
関東近郊でバンジージャンプが飛べる所はこちら。
- 100mから飛べる竜神大吊橋|茨城県
- アクティビティの名所、みなかみで飛ぶ!|群馬県
- 真っ赤な橋が映える中、レッツバンジー!|群馬県
- 滝を見ながらバンジー!|静岡県
最後に

と言う訳で今回は大学生のいつもの違う遊びを9個紹介して行きました。
やっぱり非日常的な体験が出来る遊びがやっぱり楽しいですよね!飲み会もいいですが、為にはそのお金でいつもと違うことをして見てはいかかでしょうか?
何かの参考になれば嬉しいです。