ナイキ(NIKE) SB PRM バックパックを買おうとしてるけど、実際使ってる人の評価を知りたい!と思っている方へ向けて。
もちろん買い物を失敗したくないと思います!
そこで、ナイキ(NIKE) SB PRM バックパックについて収納などについて詳しく紹介していきます!
本記事では以下の事について解説しております。
- ナイキ(NIKE) SB PRM バックパックについて
- ナイキ(NIKE) SB PRM バックパックの評価レビュー

目次
ナイキ(NIKE) SB PRM バックパックについて紹介

まずはナイキ(NIKE) SB PRM バックパックについて細かく紹介していきます。
外見と収納

外見は画像を見てもらうのが、分かりやすいと思います。
バックパックの表面はこれはなんで表現すれば良いのか分からないですね。
そしてスケートボードを持ち歩けるようなマジックテープが付いてます。
そのマジックテープ所にはNIKE SBのロゴマーク。

裏面(背中が当たる所)はメッシュ記事になっており、大きくNIKE SBとロゴが入ってます。
◆メイン収納
ナイキ(NIKE) SB PRM バックパックの収納について紹介していきます。

まずメインの収納です。
このメインの収納の中に、表面側にチャック付きのメッシュの小物入れ的なのが一つと背中面側にマジックテープ付きの小さな収納があります。

そしてメインの収納の背中側面にパソコンや書類系を入れる事の出来る深い収納があります。
◆サブ収納(小物入れ)

1番背中側面にもう一つ小さなチャック付き収納があります。こちらのは深さは無くて、小物入れ的な収納です。

そしてバックパックの両脇にペットボトルを入れられるような、チャックなど付いていない収納が一つずつあり、そこの両脇の収納には、チャック付きの小さな収納がついています。
写真見れば分かりますね。

収納ではありませんが、上の写真の様に衣服なんかを挟める所も下の部分にあり、手に持つ必要はありません。
色や値段について
![]()
NIKE SB RPM SKATEBOARDING BACKPACKです。
バッグ全体に耐水加工を施したナイキ SB RPM スケートボードバックパックは、すべてのギアの収納スペースを確保。スケートボードやラップトップも収納できる万能リュックです!
値段 ¥11,880 (税込) 特長
- 外側のスケートボード専用ストラップでハンズフリーの収納を実現
- 最大15インチ対応のパッド入りラップトップ専用スリーブ
- たっぷり物が入る大容量のメインコンパートメント
- 曲線的なショルダーストラップが快適にフィット
- 耐水性に優れた素材でギアを保護
◆色とデザインが豊富
ナイキ(NIKE) SB PRM バックパックは種類とデザインが豊富にあります。
写真を一部載せておきます。
これ以外にもまだまだたくさんあります。


実際に使ってみて思った事。

筆者のコガネムシが学校の通学や普段の生活で使用していて思った事について紹介していきます。
脇の収納がマジで便利!


写真を乗せておきましたが、このようにペットボトルを勿論入れる事が出来て、バックからいちいち取り出さなくてもすぐにペットボトルを取って飲む事が出来ます。
さらにペットボトルを入れたとしても、スペースがかなり空いているので、財布や鍵や携帯なども一緒にしていても問題ありません。

書類と分けれるのがメチャいい!

先ほども紹介したメイン収納の背中側にあるパソコンや、書類を入れる深い収納がとても便利です。
理由としては、当たり前ですが、パソコンや書類を分ける事ができるのは、パソコンやプリントを使う機会の多いからですね。
まとめ

ナイキ(NIKE) SB PRM バックパックについて紹介して行きました。
今回は筆者のコガネムシのバックの紹介でしたが、バックの中身についても紹介しているので、もし良ければ見て下さい。
大学生やスケーターにオススメのバックパックになっています。
色々バックがあると思います。
自分にあったバックパックを探してみましょう。今回はナイキ(NIKE) SB PRM バックパックの紹介でした!