DAISOのロードバイク用のLEDライトは使えるのか?【評価レビュー】

 



 

今や100円ショップはとても品揃えが沢山あり、色々と揃っています。

DAISOに売っている自転車(ロードバイク)用のLEDライトは実際に使えるのか?と気になる人に向けて、

本記事では、DAISOのLEDライトを買って実際に使ってみた評価レビューについて紹介していきたいと思います。

本記事を見て分かる事
  • DAISOのLEDライトについて分かる
  • DAISOのLEDライトが使えるか分かる
コガネムシ
筆者のコガネムシは最近ロードバイクを買いまして、楽しんでますありがとうございます。



DAISOの「2LED自転車ライト前用」について

今回DAISOで購入した商品がこちらです。

コガネムシ
この商品は防水では無かったらしい。雨の中付けて走っちゃったw
値段 ¥108円

こちらのLEDライトは¥100円だというのに「3段階切替」が出来るそうで本当に凄い。

  • 一回ボタンを押す

→点灯

  • 二回ボタンを押す

→点滅(早い)

  • 三回ボタンを押す

→点滅(ゆっくり)

電池の交換方法

シリコンカバーを取り、頭のようにコインなので電池ボックスから使用済み電池を取り出し、+極を上にして、新しい電池を2枚セットしてください。

取り付け方法

図のようにハンドルバーに取り付け、全部のフックに固定してください。

注意ハンドルバーの太さにより使用できない場合もあります。

ご使用方法

本体上面のスイッチにより電源オンオフ点滅パタンの切り替えができます。お使い出で発行ボタンが変わります。

実際に使ってみての評価レビューは?

実際につけてみての感想を紹介して行きます。

取り付けが簡単

取り付けが本当に簡単で、ネジとかドライバーもいらず、ただ引っ掛けるだけになってます。

この前の引っ掛けるところに、、、

こう引っ掛けるだけ!最高!

¥100円とは思えない明るさ

実際につけてみましたが、¥100円とは思えない明るさでございます。

これなら夜間の運転も安全に行うことが出来ますね。



最後に

本記事では、DAISOの商品の自転車用LEDライトを買ってみて実際に使ってみた評価レビューについて紹介して行きました。

ちゃんとしているロードバイク用のLEDライトは、値段も高いです。

初心者の方はDAISOでもいいかもしれませんね。