どうも、ミニマリストの大学生コガネムシです。
実際にミニマリストの人はどんな物を手放しているのか?と気になる人に向けて!
8月に突入したという事でミニマリストのコガネムシが7月に断捨離したモノを公開して行きたいと思います。

ミニマリストが捨てたモノ4選とは?【7月編】

7月に断捨離したモノは大きなモノで4つありました!
- ヘルメット
- ダンベルの重り
- 大学の教科書とファイル
- ヘアワックス
ヘルメット(半ヘル)

こちらはバイクの時に被るヘルメットです。
原付バイクを購入した時はこのヘルメットを使用していたんですが、フルフェイスの方が風もしのげるし良いと思い、フルフェイスを購入しました。
それでも夏は暑いのでこのヘルメットを使用していたが、結論フルフェイスがあればなんとかなると言う事で、断捨離です。
ダンベルの重り

自重トレーニングをやろうと思い、やっすい自重トレーニングの器具を以下の3つ購入しました。
- ダンベル
- プッシュアップバー
- 腹筋ローラー
しかし現在は近くのジムを契約して毎週通っているのでまずそもそも自重トレーニングをしていないです。
なのでこの3つの自重トレーニングアイテムも断捨離する事になりそうです。
大学の教科書とファイル

筆者のコガネムシは大学4年生になり卒業に必要な単位はほとんど取得しました。
今日から夏休みが始まりました。卒業に必要な単位はほぼ取得し、大学関係はあとは「卒業論文」を書くだけです。
この暇な時間を無駄にしたない為にやるべき事を整理しますと、
・卒業論文
・ブログ
・筋トレ
・アルバイト
・やった事ない体験ですね。特にブログはガチります😇
— コガネムシ@ミニマリスト (@mushi_sloppy) July 29, 2019
なので教科書やプリントを入れる為に購入したファイルは手放します。
ヘアワックス(買い物失敗)

こちらは、ヘアワックスですが、結論から言うと買い物を失敗しました。
ワックスのジェルを最近買ったんですが、正直少し失敗しました。
その理由はただ一つ「セット力」が足りないです😇もう少し調べた方が良かったでした。。。ショック。購入してしまった理由が2つ
・値段が安かった
・2つセットで割引に惹かれた冷静になればわかる事です。。かなりショック pic.twitter.com/lIFhqcLdPK
— コガネムシ@ミニマリスト (@mushi_sloppy) July 28, 2019

こちらのヘアワックス?ヘアジェム?
欲しい人は居ますか?買ったはいいもの、セット力が無くて要らなくなったので欲しい人がいれば、無料で差し上げます!着払いで良いのならば発送いたします。欲しい人が居なさそうでしたら捨てるので、もしよろしければ😇 pic.twitter.com/HfXeYBj0uy— コガネムシ@ミニマリスト (@mushi_sloppy) August 3, 2019
では今日はこの辺で終わりです。