Gasuton Luga(ガストンルーガ)のバックパック紹介【結論:最高です!】

 



 

ども、ミニマリスト大学生のコガネムシです。

先日このようなメールが届きました。(↓)

Gaston Lugsさんというバックパックブランドの会社から連絡があり、コラボレーション企画のお話をいただいたので参加させていただきました。

コガネムシ
こんな貧弱なブログで良いのですか?って感じですが、せっかく企画に参加させて頂くので、全力で紹介して行きたいと思います。

Gaston Luga(ガストンルーガ)のバックバックとは?

公式オンラインストアはこちら→ http://gastonluga.com

「Gaston Luga」の特徴

  • 創業者が旅先で出会ったフランス人旅行者がカスタマイズして使用していたバックパックからインスピレーションを受けて、ファッション性と機能性を兼ね備えたバックパックを提案しています。
  • パスポート用コンシールポケットやアドレスタグ、さりげないカラー使い、メタル金具、メタル底鋲といったユニークなディテールと、スマートな収納スペースや長く愛用できる素材使いといったスカンジナビアならではのミニマルな要素を組み合わせたスタイルが特徴です。
  • 私たちは洗練されたデザインにこだわり、様々なライフスタイルや場所において最適にフィットするバックパックコレクションを作り上げています。

Gasuton Lugaのバックは大きさも色も形も沢山の種類のバックが揃っていました。

さらにアクセサリーも揃っており、小銭入れやポーチなど沢山のアイテムがあります。

コガネムシ
チェックしてみてください!

Gasuton Lugaを実際に見てみての評価レビュー【結論:カッコイイ】

筆者のコガネムシが今回提供して頂いたのは、バックパックの種類は「プローペルブラック」というものです。(上記の画像)

詳細はこちら(↑)

機能性とデザインの両方を兼ね備えているバックパック

筆者のコガネムシは黒を選びました。

初見の感想としてはカッコイイデザインってところです。

やっぱりこの革のバックは少し高級感が出て大人っぽくてカッコいですね。

Gasuton Lugaのロゴマークも目立ちすぎずにシンプルにデザインされていてカッコイイです。

4段階で調整可能になっているダブルフック開閉です。

このように荷物が出ないように締められるようなってます。

中身はかなり広い収納になってまして、小さな小物入れが2つ付いています。

そしてこちらはパソコンなどを入れる事の出来るパッド入りの収納スペースです。

背中側に小さな貴重品入れがあり、ここに鍵や貴重品を入れておくと便利ですね。

さらにここにも鍵を引っ掛けることなど出来るリングもついていて使い方次第で便利になるでしょう。

そして底には足もついていて多少の地面なら汚れを防げますね。

Gasuton Lugaのバックパックは送料、返送料無料【只今秋キャンペーン中!】

只今秋キャンペーン中という事もあり、今購入するとお客様数量限定でポーチ(エーリグ)をプレゼントしているそうです。

さらに、公式サイトで購入する場合、mushi15”とコードを入力していだたくと15%offになります。

秋キャンペーン開催中!紅葉

Gaston Lugaでは、秋キャンペーン中に鞄をお買い上げ頂いたお客様に数量限定でポーチ(エーリグ)をプレゼント致します。

このお得な機会をお見逃しなく!🇸🇪

 

JP.jpg

ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか?

ではこの辺で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA