ども、ミニマリスト大学生のコガネムシです。
先日フィリピンのセブ島に行ってきました。
セブ島に着きました。
今夜は同じホテルの日本人観光客の人にディナーのお誘いを受けて一緒にディナーをして来ましたが、物価が安すぎて最高😇 pic.twitter.com/BZLmTKDLKf— コガネムシ@ミニマリスト (@mushi_sloppy) October 5, 2019
HISの格安ツアーでホテルを予約した所、シティスケープホテル(City scape Hotel)というホテルになりましたので宿泊したホテルのレビューについて書いていきたいと思います。

目次
セブ島のシティスケープホテル(City scape Hotel)の評価レビューは?【画像】

https://www.booking.com/hotel/ph/cityscape.html?aid=1213432;label=seogooglelocal-link-imagesaow-hotel-395061_grp-1_gendate-20190715;utm_source=seogooglelocal;utm_medium=photo;utm_term=hotel-395061_photo-28339804
ブッキングコムのサイト→シティスケープ ホテル(Cityscape Hotel)
セブ・コンベンションセンターから車で10分、セブ島のマンダウエ市にあるCityscape Hotelは、レストラン、市街のスカイラインを一望する屋外プール、無料Wi-Fi、無料駐車場を提供しています。
SMモール、アヤラモールから車で15分、マクタン国際空港から車で20分です。
アースカラーで上品に内装されたモダンな客室には、エアコン、薄型ケーブルテレビ、セーフティボックス、専用バルコニー、シャワー設備(バスアメニティ付)が備わっています。
L’Chiamレストランではアジア料理、ヨーロッパ料理を含む各国料理を用意しています。ルームサービスを利用して、客室内でも食事を楽しめます。
フィットネスセンター、ボディマッサージを利用できます。ビジネス、パーティに適した会議場/宴会場があるビジネスセンターを併設しています。
筆者のコガネムシは実際にHISのツアーでこのホテルに3泊4日過ごしたので紹介していきたいと思います。
ホテルの紹介【実際に泊まってみて】

テレビも付いてました。

エアコンもちゃんと付いていたけど、ちょっと冷房の効きが悪かったかな?
でも問題は無い。

クローゼットも完備

中もちゃんとハンガーがありました。

これが洗面台です。石鹸もちゃんとありました。
綺麗ではないですが、問題なしです。

こちらがシャワールームでかなり小さいですが、別問題なく使えるので大丈夫でした。
シャワーはお湯も一応出ましたが気持ち程度のお湯でした。

一回分のシャンプーが一人一個置いてあるだけで、ボディーソープはないので洗面台の石鹸で代用しました。
このシャンプーはなんか癖のある匂いだったw


お湯の沸かすことのできる電子ケトルが一つありました。
そして左のメニューが冷蔵庫に入っている飲み物の値段です。

これが冷蔵庫の中身です。
持参したものも入っていますが、水は1日一人一個貰える感じですね。

コップとスプーンがありました。このスナック菓子はお金がかかるやつです。


ベランダも一応あり、ベランダの柵がめちゃくちゃ古くてちょっと怖かった。(壊れそうで)

こちらがホテルからの景色で、目の前は道路になっており、夜でも車が通るのでクラクションの音がうるさかったな。
シティスケープホテルの良い所と悪い所は?【重要】

https://www.booking.com/hotel/ph/cityscape.html?aid=1213432;label=seogooglelocal-link-imagesaow-hotel-395061_grp-1_gendate-20190715;utm_source=seogooglelocal;utm_medium=photo;utm_term=hotel-395061_photo-28339804
シティースケープホテルのGoodポイントとBadポイントを筆者の勝手な判断で紹介したいと思います。
以下の通りです。
Goodポイント
- 周りが充実している
- ホテルの人が優しい
Badポイント
- wi-fiが不安定
- 少し汚いのかな?
- タクシーで説明するのめんどい
観光客には便利な場所

シティースケープホテルの良い所は場所で、どちらかと言うとセブシティの方なので海は近くにないです。
でもホテルの周りには歩いて行ける範囲で屋台などのご飯屋さんがあり、とても便利です。

道も大通りをまっすぐ行くだけなので簡単!
そして途中で歩いて10分くらいの所には24時間のコンビニやファストフード店が沢山ありました。(ケンタッキーとかジョリビーとか?)
歩かなくてもタクシーでホテルからアヤラモールまでぼったくられても、100ペソなので全然払えちゃうくらいです。
セブ島のタクシーに乗る時の注意点→近日公開
ホテルの人が優しい

ここのホテルはホテルのスタッフの人がとても親切で、日本語を話せるスタッフもいました。(少しだけですが)
親切にしてくれたのが、ホテルの前でタクシーを止めた時にホテルのドアマンの人が近づいてきてタクシーの値段交渉を手伝ってくれました。

wi-fiが不安定

シティースケープホテルの悪い所の一つはwi-fiが不安定な所です。
しかし、wi-fiが繋がっているけどネットがめちゃくちゃ遅い時が何回もありました。でも時間が経てば元に戻るので問題なかったですが、ネットの環境が良い所を選ぶなら少し厳しいかもですね。
汚い所が苦手な人は無理かも

シティースケープホテルは汚い所が苦手な人はオススメできないです。
先ほどのブッキングコムのサイト(シティスケープ ホテル(Cityscape Hotel))の写真はある程度綺麗に見えますが、あまり期待はしない方がいいかもです。
あくまでも格安ホテルって感じで格安ホテルの割には割と綺麗ってイメージですw(←わかるかな?)

有名なホテルでは無いのでタクシーに乗る時面倒かも

これは筆者も驚いたのですが、タクシーの運ちゃんにホテルの名前言ったら分かるかな?と思っていたのですが、ほどんどの運ちゃんが場所を理解していなかったです。
なので毎回Googleマップで説明するのが少し面倒でしたが、格安ホテルなのであまり知れ渡ってないのかな?って感じで流してました。
ってなわけであくまで格安ホテルって感じです。
なのでお金がない学生など男旅の時はとてもお勧めのホテルでした!