ども、最近せどりを始めたコガネムシです。
どんな人に向けて記事を書いているのか?
せどりを始めた人で、利益商品を見つけてランキング波形がバキバキで売れているけど、売れているのは新品か中古か分からない!という人そこで今回はモノレートで売れているのは新品か中古かの確認方法についてまとめた記事になります。

筆者のコガネムシは最近せどりを始めたので初心者の方に分かりやすくせどりについて紹介しています。なので最後までじっくりみてくれたらなと思います!
【せどり転売】モノレートで売れているのは新品か中古かの確認方法とは?

ではモノレートで売れているのは新品か中古かの確認方法について紹介してきたいと思います。

超簡単なので安心してください!!!!
まずモノレート 画面を開きます。

そしていつもみているランキング画面やモノレートユーザー数の画面のもっと下にスクロールをすると「期間毎の最安値一覧」というボタンがあります。

iPhoneの場合はこのボタンを押さないと表示されませんがパソコン版では常に表示されていますね。
こちらの表を使って売れているのは新品か中古か見分ける事が出来ます。

モバイル版だと数字が見にくいのでパソコン版で見ていきたいと思います。
で、見るべきポイントが以下の3つになります。
- ランキング
- 中古の出品者数
- 新品の出品者数
そして売れたと考えられるタイミングは、
- ランキングが上がる
- 出品者数が減る
の2つの事が同じタイミングに起きた時です。

上記の画像を見てみると10月18日に調査が入っていますが、次の日にはランキングが上昇しておりそしてその次の日もランキングが上昇しています。
それと同じタイミングで中古出品者の数が減っていますよね?
ってことは中古出品者の在庫がなくなっているわけですから中古の商品が売れた可能性が高いです。
出品を取り消した場合などもありますので確定とは言えませんが確率は高いです。

もうわかると思いますが、新品の場合も中古と同じでランキングが上がった時に出品者数が減っていれば新品が売れた可能性が高いです。
上記の画像を見てもらうと10月25日に調査が入って次の日にはランキングが上がっています。
そして出品者数も減っているので新品が売れた可能性があります。
仕入れをする際には確認をしよう【最後に】

今回紹介したモノレートで売れているのは新品か中古かを確認する方法は大事です。

特に初心者の人は利益商品を見つけるのに必死で、すぐに買ってしまいたい気持ちがあると思いますが、商品が売れなければ意味はありません。
今回は売れているのが新品か中古かの問題でしたが、他に仕入れる時に注意するポイントはあります。(↓)
もし良ければ見てください^^
では!