無駄な時間をなくす方法とは?【1時間の時間を作れます!】

 



 

ども。コガネムシっす!

今日は、

  • 何か新しい事を始めたいけど時間がない!
  • 新しい事を始めたけど時間がなくて全然出来ない!

このような上記の人たちに向けて「無駄な時間をなくす方法」について具体的に紹介していきます!

 

この記事を読むとどんなに忙しい人でも時間が出来ます!

なので最後までじっくり読んでみて下さい!

無駄な時間を無くす具体的な方法とは?【3つ紹介!】

では早速無駄な時間をなくす事の出来る具体的な方法を3つ紹介していきたいと思います!

  • 寝るならすぐ寝る
  • 何かした後の時間は注意が必要
  • 常に無駄な時間を過ごしていないか意識する

では一つずつ紹介していきますよおおお

寝るならすぐ寝る

ベッドで寝る人のイラスト(男性)

まずは夜寝る前の時間ですね。

筆者は昔よく寝る前に携帯を意味もなくポチポチしていましたが、無駄な時間だなと思いました。

なので眠くなったら携帯を枕元から離して寝る事に全力を使います。

 

ぽちぽちしている暇があるのならさっさと早く寝て早く起きて何かをした方が圧倒的に良いです。

コガネムシ
ベットには寝る時以外に行かないようにした方がいいですね!!!

何かした後の時間は注意が必要

ダラダラしている中年のイラスト

何かしらのことをした後の時間がとても大事です。

よく筆者が今だにやってしまうのがご飯を食べた後の時間です。

ご飯を食べました→お腹いっぱいやあ〜→ふう〜携帯ポチポチ。。。

 

おそらくよくみなさんもやっていると思いますが、結構あるあるじゃないですか?w

それ以外にも

  • お風呂から出てきてから。。。。
  • 仕事から帰ってきてから。。。。
  • 朝起きてから。。。。
コガネムシ
勿論携帯を触る事が悪いわけではなく、そこでSNSやネットサーフィンをするのが良くないです!

常に今無駄な時間を過ごしてないか意識する

意識の高い人のイラスト(男性)

筆者は1日を過ごしていて常に「今無駄な時間過ごしてないかな???」と意識して考えるようにしています。

 

ここで大切なのは意識して考える事。

 

最初は意識して考えることによってそれが習慣化していきます。

習慣化してしまえば簡単なモノですぐに「あ、今無駄な時間過ごしているな。ヤバイ。」となり違うことに時間を使うことが出来ます。

コガネムシ
そしてですね。無駄な時間を過ごしてるとだんだん罪悪感が出てくるんですよね。(多分無駄な時間は良くない事と意識して考えているからだと思います。)

だからめちゃオススメっす!w

一度SNSやYouTubeやネットサーフィンをやめる【結論コレです】

時間がないと嘆いてる奴は一度本気で

  • SNS
  • YouTube
  • ネットサーフィン
  • テレビ

の4つを一切見ないと言うのをやってみて欲しいです。

結論から言うとあなたの無駄な時間を奪っているのはコレです!

いかに暇な時間が沢山あるか分かる

急いでいるサラリーマンのイラスト

すると本当にいかにこれら4つに時間をかけていると身に染みて分かる事でしょう。

そしてそれらが貴方にとっての暇な時間であり、使える時間です。

例えば、以下のような時間をSNSなどに使っていませんか?

  • 仕事の昼休憩のご飯を食べた後の時間
  • 移動の時間
  • 弁当を温めている間の時間
  • お風呂が沸くまでの時間
  • 朝準備ができて家を出るまでの時間

要するにスキマ時間ですよ。

 

スキマ時間に携帯でSNSなどをタラタラ見ているが良くないのです。

その時間を自分のために使いましょう。

スクリーンタイムを設定するべし

iPhoneの標準装備ではいいている機能で「スクリーンタイム」というモノがあります。

このサービスは

  • どのアプリにどのくらいの時間を使っているのか?
  • アプリの使える時間を制限する

ということが分かります。(できます)

なので積極的にこのようなアプリを活用していきましょう!

習慣化させないようにする

アドバイスをする人のイラスト(男性)

とはいえすぐにSNSから離れるのは難しいです。(難しいという人はいるでしょう)

なぜなら習慣化しているから!

コガネムシ
気がついたら勝手にインスタを開いてストーリーを見てるんですよ〜!

なんて経験はないですか?

 

暇な時が発生する→インスタを見る

 

上記の一連の動作が習慣化してきてしまっているのです。

だから暇な時間があると何も考えずに携帯を取り出して気がついたらインスタでどうでもいいストーリを見てるんですよ。

 

コガネムシ
ではどうすればいいのか?

 

それは意識してSNSから離れることです。

最初からいきなりSNSから離れるのは難しい人は少しづつでいいので意識して離れること。

そうしているといつかこれが習慣になり、暇な時間ができても本来やるべき事に時間を使っているでしょう。

最後に

っというわけで無駄な時間をなくす方法について書いていきましたが、一番伝えたいのは意識して無駄な時間を過ごさないようにする事です。

 

特に副業などをされている人は本業があると思うので限られた時間しかありません。

その時間を少しでも引き延ばせるようにこの記事が何かの参考になればいいと思いました。。。

 

では。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA