ども、コガネムシ(@koga_kogablog)です。
筆者は今年社会人になりましたが副業で月に10万円ほど稼いでいます。
今回は副業を家族や彼女に打ち明ける時に気を付けるポイントを5つ紹介したいと思います。
目次
副業を家族や彼女に打ち明ける時に気を付けるポイント5つとは?

と言うのも先日彼女に副業している事がバレましてね。
その時に色々と聞いてわかった事があったので共有していきたいと思います。
大きく分けて5つあります。
- 実績を見せる
- どんなことをやっているか詳しく言う
- 自分の熱意を話す(何のためにやっているのか)
- 迷惑はかけないと伝える
- あくまで副業だと伝える
実績を見せる
まずは実績を見せる事。
相手からしたら
「こんなことをやってて〜頑張ってるんだよ〜」
と言われるのも大切ですが、大事なのはお金です。
ある程度稼いでいると証明できれば止められる事はないでしょう。
あまり言いたくないですが正直な所グレーな事をやっていてもお金を割と稼いでいたら反対は出来ないとかあるあるだと思います。
どんなことをやっているか詳しく言う
やっぱり何をしているのかわからないのは不安になります。
ましてや副業と言うワードで怪しいと思う人は沢山います。
なので副業でやっているビジネスを相手にしっかりと伝わるまで説明をする。
しっかりとやっている事を透明にしてもっとクリーンにしていきましょう。
自分の熱意を話す(何のためにやっているのか)
そして何の為に副業を行っているのか、多くの人はお金と答えます。
それでいいのですが、もっと詳しく答えたほうがいいですね。
- 年に一回家族と海外旅行に行く為
- 彼女と一緒に暮らすめの資金を作る為
- 将来の仕事が不安だから収入源をもう一つ作る為
- 自分でお金を稼ぎたい
軽い気持ちで始めた人も何かしらの目標があってやっていると思います。
無かったら作るのもありですね。
何かしらの目標があってそれを伝えてそれに向かって頑張ってる姿を見せれば反対しないでしょう。
迷惑はかけないと伝える
副業をするにあたって迷惑はかけてはいけません。
迷惑をかけているようなら賛成してくれるわけないですね。
- 軍資金が必要だとお金を借りる
- 副業を手伝わせる
- 家事を全て任せる
などなど、色々あります。
あくまで副業だと伝える
とりあえずは副業を打ち明ける際はあくまで副業というのがいいんじゃないでしょうかね。
「副業で凄く稼いでるから仕事辞めようと思ってるんだよね。」
と言われたら焦りますよ。
もし仮に目標が仕事をやめるのが目標ならやっぱり結果が出ていないと不安です。
なのでとりあえず最初はあくまで副業だと伝えてみましょう。
そんな所です。
副業を周りに打ち明けて良かった事

この記事はここで終了でも良いのですが、今回結果として筆者は彼女に副業がバレてしまいました。
そして応援はしてくれるとの事でしたが、正直バレて良かったと思ってます。
その理由はいくつかあります。
なので補足で副業を周りに話して良かったと思った事について紹介していきます。
気持ちが楽
まずは隠していた事がなくなるのでスッキリしますよね。
いや別に隠していた訳ではなかったのですが、自分から言うことでもないし言っていませんでした。
自分からは言わない理由としてはもし副業をやっていると言った時に
- 少し怪しむんではないか
- 副業を止められるんではないか
- みる目が少し変わるのではないか(悪い意味で)
マイナスのイメージがつくのではないかと思ったからです。
マイナスのイメージがつく事を恐れていました。
でもそれがなくなり別に副業をやっていても大丈夫だよと、むしろ応援しているよと言われたら最高ですよ。
気持ちがかなり楽になります。
隠さなくて良い(もっと稼げる)
隠さなくても良いと言う事はとても楽です。
そして稼ぐチャンスが多くなります。
いままでは
- 家族がいるから家では副業が出来ない。
- 彼女と家でまったりしていても作業ができない
などなどと色々あります。
場所を選ばずに稼ぐ事ができるのはもっと成長すると思います。
応援してくれる(モチベがあがる)
先ほども書きましたが、副業を打ち明けてその副業について応援している事になれば、もう最高ですよ。
実際に副業は孤独の場面が多いと思います。
ネットの中では繋がりができて励まし合ったりする事ができると思いますが、リアル生活の中ではないですよね。
なのでリアルで身近に応援してくれている人がいれば励みになりますしモチベーション爆上がりです。
最後に

と言う訳で、
- 副業を家族や彼女に打ち明ける時に気を付けるポイント5つ
- 副業を周りに打ち明けて良かった事
について紹介していきました。
筆者の場合はマイナスイメージを持たれるのを恐れて自分から言えずにいましたがいつかバレる時が来るので、モヤモヤしているのなら自分から言ってみましょう。
しっかりと自分の熱意と考えを伝えれば納得してくれるはずでしょう。
では頑張るかーーーーー。。。
コメントを残す